メカニカルキーボードやワイヤレス、ゲーミングキーボード等のレビューや設定、メンテナンス方法など

静音メカニカル「ARCHISS ProgresTouch TKL 静音赤軸モデル」開封&長期使用レビュー
静音赤軸キースイッチを採用したメカニカルキーボード「ProgresTouch RETRO TKL」を購入したのでレビューいたします。開封から仕様の紹介、そして、2年程度の長期間使用しての実際どうなのかなど、徹底的にご紹介します。

【解説】メンブレン式キーボードのキーキャップを取り外して徹底クリーニングする方法
メンブレン式キーボードを分解(キーキャップ外し)で綺麗に掃除する方法と、作業する際の注意点についてを詳しくご紹介します。

【解説】Razerのメカニカル式ゲーミングキーボードの掃除方法とその注意点
「Razer(レイザー)」のメカニカル式ゲーミングキーボードの掃除方法と使うもの、行う際に注意しなければならない事についてご紹介します。

【今更】iPad純正のドックコネクタ接続キーボード「iPad Keyboard Dock」レビュー
初代iPadのアクセサリー。「iPad Keyboard Dock (A1359)」のレビューです。発売当時にはなかった最近のデバイスでも動作検証しました。

激安。自然な配列で超コンパクト「サンワサプライ コンパクトUSBキーボード SKB-KG3WN」
テンキーレスよりも小さい。コンパクトなキーボード「サンワサプライ コンパクトUSBキーボード」を購入したのでレビューしていきます。一般的なキー配列を保ちつつもコンパクトに仕上げられていました。

【日本語・テンキーレス】メカニカルゲーミングキーボード「Corsair K65 RGB MX Red」使用感レビュー
メカニカルゲーミングキーボード「Corsair K65 RGB MX Red(赤軸)」のレビューです。テンキーレスJIS配列メカニカルキーボードとしては貴重な存在です。